子安神社での安産祈願!今度は泣き相撲に連れて行こう!

子安神社での安産祈願!今度は泣き相撲に連れて行こう!

73
もう安産祈願はしましたか?
わたしはやらなくてもいいかな・・・御守り買っておけば。って考えてたんですけど、
「私たちがお金払うから、ちゃんとした場所で安産祈願してもらいましょ。せっかくの機会じゃない。」
パパのおかあさんが言ってくれたから、ご両親の家も近い八王子市の子安神社で安産祈願をやることにしました。

わたしは、代官山にほど近い神社で和のウェディングを上げた時も感じたんですが、神聖な場所ってなんだか空気が透き通った雰囲気が心地いいんですよねぇ(^ω^)

 

子安神社はご家族総出で行きましょう

 
74
約1200年前に、時の天皇が皇后の安産祈願のために建立したと言われ、八王子最古の神社。
「安産・育児」の守り神として、古くから親しまれてきました。現在は、八王子周辺だけではなく、安産祈願に訪れる方も多い人気の神社なんですよー(*^▽^*)

子安神社の安産祈願では、「底抜け柄杓」というものも有名。底抜け柄杓が母体を表し、水がするりと抜けるように安産であるようにという願いが込められています。

ご家族総出で参拝したい方は子安神社を!安産祈願って戌の日や、土日祝日に行くとママだけしか、祈祷を受ける事が出来ない!せっかく皆でお休み合わせてお洒落してきたのに、ママだけでの祈祷はちょっとモッタイナイ!
でも、子安神社の祈祷は、ママだけでなく家族も一緒に入ることが出来るのも魅力的(*´ω`*)

 

泣き相撲で大泣き赤ちゃん!笑うママパパ!

 
子安神社では、1歳前後の幼児の泣き声を力士が土俵上で競わせる泣き相撲もやってます!幼児の成長や安産を祈る目的で行われるのと、神社で行われるものには氏神に対する新しい氏子の披露するという意味もあるんですって!

(うちの子)産まれましたー!って披露して元気な鳴き声を出してくれればいいのですが中には、キャッキャ!キャッキャ!って笑って、力士たちがあの手この手どの手を使っても泣いてくれないツワモノも。
自分の家の子供の泣き方しか知らないから、他の赤ちゃんの泣き方が色々あってすごく面白いんですよ!

この頃なら、念願のベビーカーも使えますよ。マタニティウェアも靴もやっと自由度が高くなりお洒落が!ただ、人が多い場所では授乳ケープを忘れずに!もっと頻繁に赤ちゃんとのお出かけが増えますからね。あなた好みの素敵な授乳ケープをチョイス(^ω^)

 

最後に

 
安産祈願は、マタニティとして赤ちゃんと一体の一度きりの経験!
そして、由緒ある場所で行えば赤ちゃんが大きくなった時に話して伝えて上げれる要素満点!
参拝場所は、東京水天宮や明治神宮などのパワースポットとして有名な場所もあります。マタニティライフを謳歌するなら色々な景色をご家族と楽しまれてはいかがでしょうか!

マタニティライフカテゴリの最新記事